「食べて、祈って、恋をして」

年間500冊を目標に本を読んでいます。楽しくブログを書いています。もし私のブログを読んで「本を読むことが好きになった!!」という人がいたなら、とっても嬉しいです。

【視点を変え続けること】

おはようございます。

 

食べて、祈って、恋をして」ブログです。

 

最高の物理学者のひとり、

 

スティーブン ホーキングはこう言ったそうです。

 

 

「われわれは無数にある銀河のひとつの周辺部に位置する、ごく平均的な小さな惑星に住んでいる。」

 


この言葉を聞いたとき


視点を変えることが大切だ


と考えさせられました。

 

 

このことを知ってもなお、


私の抱えてるのは大問題でしょうか?

 

 

 

私が、あなたが、

体験した問題や

直面しているかもしれない難局は、

考えてるほど深刻なものだろうか?

 

 

 

 

きっと違うでしょう。

 

 

私たちは狭い視野で物事を見てると


この世界が

深刻に見えてしまうんじゃないか、、

 

 

 

興味深い本を読んだことがあります。


『宇宙からの帰還』

 

という本だったと思います。

 


宇宙に行った宇宙飛行士にインタビューをしていくんですが、

 


精神的アプローチのインタビューなんですね。

 

 

宇宙から帰還したときに

 

宇宙飛行士は全くの別の人間になって帰ってくるといいます。

 

 


宇宙から帰還して、


宇宙飛行士は口を揃えて言うそうです。

 

「神はいる」

 

「神を見た」と。


無宗教で宇宙に飛び立っても

 

帰ってきて

伝道師になった人もいますよね。


そこでもうひとつ、

 

繋がるものがありました。

 

エスキリストや、


ブッタなどの宗教家は


神の目線で世界を見ていたといいます。

 

それは宇宙からの目線なのでしょう。

 

争わないこと。

愛すること。

深刻にならないこと。

 

彼らは神の目線で世界を見ていたんでしょう。


技術が進歩して


私たちは宇宙に行けるようになりました。

 

 

宇宙飛行士は神の目線で
地球を見たのです。


「宇宙から見た地球はただただ美しかった。国境は見えなかった、何故私たちは争うのか」

 

 

そんな疑問を持って帰ってくる
宇宙飛行士。

 

うーん、だいぶ話は飛んでしまいましたが、

ようするに自分を俯瞰して、

客観的にみることが大切だろう。

 

と言うことです。


スポーツ選手も、

 

緊張してるとき、

 

自分を斜め上から見るように

 

 客観視すると落ち着けるといいます。

 

 

超一流の人は
日記などをつけて

 

自分を客観的に見ることを

 

常に怠らないといいます。

 

 


その視点が高ければ高いほど


われわれは物事を深刻に捉えずに済み

 

冷静に、人生を進んでいけると思います。

 

 

 

宇宙に行ってみたい。

 

 

客観的に自分を見てみる。

 

気づいたらやってみてください。

 

深刻だと思っている問題は

 

案外そーでもないと気づくでしょう。

 

心はリラックスできると思います。

 

コーチング最高権威のロビンシャーマ氏はこういっています。

 

著書『三週間続ければ一生が変わる』

 

 

私たちがこの惑星を歩きまわれる時間は少ないのです。

物事の全体な成り立ちからしたら、われわれの人生は

永遠というキャンバスの上のほんの小さな点にすぎません。

ですから人生という旅を楽しみそのプロセスを味わうための英知をぜひ身につけてください。

 

 

 

それでは。

 

瞑想を始めて2年が経ちました。2年間の継続で私自身が感じている効果。

f:id:ryotachin:20171220215944j:image今話題の”瞑想”について。

 

ようこそお越しくださいました。

 

 

 

こんにちわ。『食べて、祈って、恋をして』ブログです。

 

 

 

皆さんご存知だと思いますが、いま話題の瞑想について、

 

今日は自身の思うことや感じていることを振り返ってみようと思います。

 

 

 

わたしは瞑想を二年前から実践しています。

 

 

 

実際に瞑想を知っている人は多くなってきていると思いますが、

 

毎日継続している人となるとガクっと数が減ってしまうでしょう。

 

 

 

 

始めに言いますと瞑想は本当に素晴らしいものだと私自身、日々実感しています。

 

 

 

  

 

 有名な方々ですと、松下幸之助ビル・ゲイツスティーブ・ジョブズ

デイヴィッド・リンチイチロー、マドンナ、ビートルズ

クリント・イーストウッドヒラリー・クリントン、ビルフォード、

リチャード・ギア稲盛和夫長谷部誠長嶋茂雄、、、

 

 

 

あげればきりがありません。

 

 

 

 

『森の生活』の著者で、アメリカ合衆国の作家・思想家・詩人・博物学者である

ヘンリーデイビッドソローはこう言っています。

 

 「君が夢見る方向へ自信を持って進みなさい。

そして、君が想い描いた人生を生きなさい」

 

 

 

 

瞑想を実践していくと実際こういった生き方を選ぶようになると思います。

 

 

それは瞑想を実践してわかったことです。

 

 

 

瞑想について、やったことがない人や、詳しくしらないひとにとっては

 

怪しい、そんなイメージがあるかもしれません。

 



瞑想というのは、宗教とはまったく関係ありません。

 

 



瞑想は、

山の頂で座禅を組んでいる修道僧が行なう、ニューエイジ的な営みではないのです。

 

5000年の歴史を持つ賢者たちが

人生をよりよく生きていくために作り上げたメソッド。

それが瞑想です。

 

 

 

使わない手はないでしょう!!!

 

 

 

それではわたしが感じている効果を

なるべくわかりやすく伝えられるよう書いていきます。

 

 

 

このブログを読んで瞑想をはじめたという人がいれば、それはすごい嬉しいです!!

 

 

 

 

 私が瞑想を通じて感じること、学んだこと

①集中力が増した。

これは瞑想をすれば誰もが実感できる効果の一つでしょう。

 

なぜ集中力が増すのか?

 

 

いろいろなアプローチができると思いますが、

瞑想をすることによって、まず自分が考えていることを観察できるようになります。

 

 

「あ、いま勝手に悩んでたな」とか気づくようになるのです。

 

 

 

それはとても重要なことで気づくことができると、

そこから思考を変えることができるようになります。

 

 

 

思考をコントロールすることは人生をコントロールすることです。

 

 

 

瞑想を継続することで

 

日常で勝手に暴れる思考を冷静に客観視できるようになり、

 

無駄な思考をしなくなるゆえに集中力が向上するのです。

 

 

 

実際の研究では脳の構造も変わり、集中力が増すとも言われています。

 

 

 

集中力はどの時代でも生きていくうえで、とても重要な力です。

 

 

 

特に今の時代、情報があふれている中で自分のやりたいこと、

 

やるべきことに集中したいと思ったら、

 

瞑想はとてもあなたにとって素晴らしいものになるでしょう。

 

 

 

 

続きはまた書きたいと思います。

 

 

 

 

 

最後までご覧いただきありがとうございました。

 

 

 

 

それでは🙏🙏🙏🙏

 

 

 

 

 

 

【変わることのない成功原則】ナポレオンヒルの言葉

f:id:ryotachin:20171220215741j:imageもし あなたが敗れると考えるならあなたは敗れる

あなたがどうしてもと考えないならなにひとつ成就しない

あなたが勝ちたいと思っても、勝てないと考えるならあなたに勝利はほほえまない

もし あなたがいい加減にやるならあなたは失敗する

われわれがこの世界から見出すものは成功は人間の意志によってはじまり
すべては人間の精神状態によってきまるということだ

もし あなたが脱落者になると考えるならあなたはその通りになる

あなたが高い地位に昇ることを考えるなら勝利を得る前に、かならずできるという信念を持つべきだ

人生の闘いは、常に強い人、早い人に歩があるのではない。

いずれ早晩、勝利を獲得する人は“オレはできるんだ”と信じている人だ

 

【独自ドメイン】二週間ほどの苦戦報告。

f:id:ryotachin:20171218080535j:image

 

ようこそお越しくださいました。

「魂に光を注いでくれる言葉は、どんな宝石よりも貴重である」

 

インドの音楽家で、宗教家であるハズラト バーンはこう言っています。

 

良い本には人生を変えるパワーがあります。魂に光を注いでくれる言葉にも出会えることでしょう。

 

このブログから一人でも多くの人が

いい本に、いい言葉に出会えることを願っております。

 

前フリが長くなってしまいましたね。

こんにちわ。

りょーたちんのブログです。

 

 

 

 

 

ここ一週間ぐらい記事を更新できませんでした。

 

 

はてなブログをProにして 「よし!これからだ!!」となってたんですが

独自ドメイン大苦戦しました!笑

 

 

 

パソコン系の操作が全くの初心者にとって これは大きな壁でした。

 

 

 

 

全然 反映されない、、、

 

どうして、、、

 

となっていました。

 

 

ですが、もう乗り越えた。

はぁ、よかった。

 

よかった。

 

 

超初心者が乗り越えたということは誰でも乗り越えられるということです。超初心者の独自ドメイン体験談は、これからドメインを設定していく超初心者に希望を与えられると思います。

 

 

乗り越えてみて独自ドメインとの戦い方を紹介といいますか、書いていきます。

 

 

 

独自ドメインを設定する上での

技術的なアプローチの記事は山ほどあるので、精神的なアプローチ、私が感じた違う視点からのアドバイスをしていこうと思います。

 

 

 

1

 

まず独自ドメインで悩まされる人は多いということをわかっておきましょう。

そしてその壁を乗り越えるための情報は山ほどあり、

大抵の人がつまずきながら、苦戦しながらも結局 最後には設定できるということを知っておきましょう。

 

このまま一生反映できないのか、、、??と最初は思いがちですが、

なんとかなります。

 

落ち込まずに 「まぁ仕方ない」とまず冷静に明るくいくことが大事です。

 

 

 

実際に、「反映されない、、、」という状況に陥ったとき私は少し焦りましたし、なんで???なんで???となりました。

 

 

 

しかし、

こーして設定を終えてみると

悩んでたりしたことは無駄だと気づきます。

 

 

焦りや不安は反映への道を長くしますから、まず冷静になり、

「どーすれば反映されるだろう」という思考に変えましょう!!

 

 

 

実際 冷静になって

考え、調べたら とても簡単なことだったのです。なので冷静になることをオススメします。

 

 

2

ドメイン会社とブログ会社に問い合わせてしまおう。

 

どーしても無理だ!

となったら問い合わせてみるといいと思います。

 

あちら側で調べて教えてくれます。

 

これがだめだ、

あれが妨げになっている、

と丁寧に教えてくれます。

 

 

 

 とにかく冷静になって調べてみれば大抵は上手くいきます。情報を提供してくれている人はたくさんいます。ありがたいことです。

 

 

ありがちなミスは

 

メールアドレスの有効性を認証できてないということだと思います。

重要なメールとして送られてきていますから戻ってみてみましょう。

 

 

 

これからはできるだけ毎日、本の素晴らしいさを少しでも多くの人に伝えていけるようにブログを書いていきたいと思います。

 

 

宜しくお願いいたします。

 

最後まで読んでいただきありがとうございました。

 

それでは。

 

 

 

 

 

【100万部突破】読まれ続けて18年。『うまくいっている人の考え方』

f:id:ryotachin:20171210105320j:image

 

ようこそお越しくださいました。

 

皆さんこんにちは。

 

「本の素晴らしさを一人でも多くの人に」

 

こんなシンプルな言葉をモットーに記事を書いています。

 

りょーたちんのブログです。

 

 

本日ご紹介させていただく本は

 

 

 

18年間読まれ続けて

100万部突破。

 

 

『うまくいっている人の考え方』です。

 

この本を読んで 

 

あなたは自分の人生を振り返り、

 

これからの人生を考え

 

何かを変えていくでしょう。

 

 

 

この本に書いてある言葉を紹介します。

 

1つでもいいなぁ!!と思って、

 

1つでもそれを実際に行動してみて

 

あなたの人生にプラスになると嬉しいです!!

 

 

 

著者 ジェリー・ミンチントンさんも

それを望んでると思います。

 

 

 

 

 

 

【『うまくいってる人の考え方』】

 

 

 

この本に書いてある全ての言葉が

本当に素晴らしい言葉ですし、

味わい尽くすべきだと思いますが、

 

紹介するには多すぎます!

 

 

なので、100あるうちの3つだけ紹介しますね😂😂

 

 

 

 

もし あなたが気に入ってくれたなら

 

この本を手に取り、

 

読んでみてください。

 

本当に素晴らしい!!と思ったら

もう一冊買って、大好きな家族や

友人にプレゼントしてもいいでしょう。

 

きっととても喜ぶはずです。

 

 

 

 

 

(うまくいく考え方 1つ目)

その12

自分は最高の人生を送る資格のある人間だ。

(と考えている)

 

→「実際に楽しい人生を送ってる人は

自尊心がものすごく高い。

あなたがもし今の生活に不満があって

それを変えたいと思ってるなら、

だいじょーぶ。必ずできる。

自尊心を高めることに集中しましょう。」

 

 

 

 

 

(うまくいく考え方 2つ目)

その48

自分の人生に起こること

全てに責任をとる。

 

「一旦この事実を受け入れれば

今まで想像していた以上に、自分の人生を自由に自分で創造できることに気づきます!!

自分の人生に責任を持ちましょう!!」

 

 

(うまくいく考え方 3つ目)

その100

いい人生をつくるには、

一つ一つの選択の機会を大切にして

いい選択肢を選ぶことだ。

 

→しかしあなたはその選択について

迷ったり、悩んだりしますよね。

でもこれからは大丈夫です。

直感を信じましょう。

スティーブ・ジョブズも「直感」のパワフルさについて多く語っていますし、

直感を信じることは

人生を上手く楽しく素晴らしいものにしていくためのコツです!!

 

 

「人生は選択の連続である」

 

 

 

 

 

 

どーでしたか?

 

 

きっとあなたの人生をもっともっと輝かせてくれる一冊になると思いますよ!!

 

 

それでは📚📚📚📚🏃🏃🏃🏃

 

 

 

 

 

 

 

何を言われようと私はそれでも読書を勧める。

f:id:ryotachin:20171219214239j:image

 

 

 

ようこそお越しくださいました。

 

 

こんにちは!

 

 

 

 

『読書の素晴らしさを一人でも多くの人へ伝える』

 

 

 

 

『自分自身は楽しく書く』

 

 

 

こんなシンプルな言葉を

 

モットーにブログを書かせていただいております。

 

 

 

 

食べて、祈って、恋をして』のブログです!

 

 

 

 

みなさん、本は好きですか?

 

 

 

私は大好きです!!!

 

 

 

本屋さんにいるときは本当に幸せを感じますね。

 

 

 

 

最近流行りのTSUTAYA書店と

スターバックスさんが合体してるのありますよね!!!

 

 

 

 

あれはもう天国ですね。

 

 

 

 

しかし、

そう感じる人はあまり多くないみたいです。

 

 

わかります。

 

 

前は自分だってその一人だったんですもの。

 

 

 

スマートフォンが現れてからは特に、

 

 

 

我々が本と向き合う時間は

減ってしまったのではないかと思います。

 

 

 

 

それはとても残念なことです。

 

 

 

 

本は心の内側が喜ぶような面白さがありますし、

 

 

楽しいし、

 

 

 

著者の長年の経験を、考えを

 

一冊に押し込めているとも言えるので

 

 

 

あなたは

 

誰かが必死に生きた

人生を経験できるようなものです。

 

 

 

本を書いた人は大きな失敗もしたことでしょう。

 

 

楽しかったこと、辛かったこと、

泣いたこと、笑ったこと、たくさんあるでしょう。

 

 

 

 

読書は

どんな教育よりも勝ると私は思っています。

 

 

 

 

 

 

 

 でも実際

私が楽しい、面白いって言っても

 

 

それだけでは読もうって人は実際少ないかもしれません。

 

 

 

(それでも私は読書を推し続ます!!)

 

 

 

読書をできない理由として

 

仕事があるから。

 

時間がないから。

 

 

うーん、そーかもしれません。

 

 

 

でもこんな言葉もあります。

 

 

トーク番組のスーパースターである

 

ラリーキングはあるインタビューで

 

「生涯でもっとも悔やまれることは?」

 

ときかれ、こう答えています。

 

 

「偉大な本からもっと学んでおくべきだった」

 

 

と。

 

 

偉人の多くは読書家です。

 

 

この事実の裏側にはこんな心情があるんではないでしょうか。

 

 

《知りたいという好奇心です》

 

 

20世紀最高の天才といわれるアインシュタイン博士も

 

好奇心についてこういっています。

 

重要なのは、疑問を持ち続けること。知的好奇心は、それ自体に存在意義があるものだ。

 

 

 

偉人たちは自分の心に正直に生きたのではないでしょうか。

 

 

 

 

脳科学的にも読書はいいとされています。

 

 

 

 

誰かがスマホゲームに夢中になっているとき、

 

あなたは読書をするんです。

 

 

 

 

きっとその読書の喜びに

 

あなたも魅了されるはずです。

 

 

 

過去の私のように。

 

 

勉強も大嫌い。

 

 

本なんて絶対 読まない!!

 

 

自分もかつてはそうでした。

 

 

 

なぜ、そんな僕が本を読み始めたかはわかりませんが、

 

 

ノルウェイの森を読んで、

 

 

それから着々と読書にハマり

 

 

今では年間500冊を目標に読んでいます。

 

 

 

 

読書をして

 

読書から学び、

 

 

 

 

私は苦手な早起きも

 

 

今や欠かすことのできない習慣に変わりました。

 

 

読書で学んだことが私の多くを形作っていると思っています。

 

 

 

だからこそ皆さんにも読書の喜びを感じてほしいと思っています。

 

 

過去に『すごい読書』という本の紹介をしています。

 

こちらもご覧になってみてください。

 

 

 

www.ryotachin.com

 

 

 

 

 

 

 それでは最後にこの言葉を送ります。

 

 

 

 

 

マハマトガンジーのこんな言葉です。

 

 

「沈む夕陽のすばらしさや月の美しさに見とれるたびに、わたしの魂はますます神をあがめるようになります」

 

 

 

 

自然の美しさに少しでも目を向ける一日にしてみていかがですか??

 

いまは夜なので明日から、ぜひ!!!

 

 

 

最後まで読んでいただきありがとうございました。

 

 

 

『風の歌を聴け』村上春樹

f:id:ryotachin:20171205072418j:image

 

ようこそお越しくださいました。

 

本の良さを伝えたい

本の素晴らしいを知ってほしいを

モットーに、

こんにちは。りょーたちんのブログです。

 

 

*今日の偉人の引用句

 

僕は読書が大好きだ。もっと多くの人に本を読むようアドバイスしたい。本の中には、まったく新しい世界が広がっているんだよ。旅行に行く余裕がなくても、本を読めば心の中で旅することができる。本の世界では、何でも見たいものをみて、どこでも行きたいところに行ける。

I love to read. I wish I could advise more people to read. There’s a whole new world in books. If you can’t afford to travel, you travel mentally through reading. You can see anything and go any place you want to in reading.

 

 米国のシンガーソングライター

 

(マイケルジャクソン)

 

 

あのマイケルも本を読むのか、、、

 

なんだか新鮮だけど、

 

それはそーですよね。

 

マイケルでもジョブズでも

同じ人間ですもの。

 

知りたい!!

やってみたい!!

そーいう子供のような好奇心を

全開で行きましょう😉😉😉😉

 

そして本を手に取りましょう!笑

 

 

 

本日 紹介する本は

 

村上春樹の1作品目の長編小説

風の歌を聴け』です。

 

そして

その続きとして『1973年のピンボール

羊をめぐる冒険』🐑があります。

 

青春三部作と言われていて、

 

うーん、なんだろうなぁ。

私は平成生まれで、

1970年代、80年代のことは

全くわからんのですが、

 

すこーし その年代を体験してみたかったというか、羨ましいなぁと感じさせるような作品です。

 

人それぞれ感じることはあると

思いますが

懐かしさを感じたり、

ちょっぴり切なさを感じたり、

そんな小説です。

 

 

村上春樹さんはシンプルに

文章そのもので楽しめるので、

 

ぜひとも村上春樹の作品を読んだことない方であれば、手に取ってページをめくってみてくださいみてください。

 

 

 

それでは今日も一日楽しく笑顔で

行ってらっしゃいませ☺️☺️☺️